![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() |
『お金』について、あなたはいつから強くなりますか?
そろそろ、まじめにお金の管理をしたいし、もっと上手く貯金をしたい。
同年代がどれくらいの貯金をしているのか気になる。
お金の勉強に興味があるけど、何をすればいいかわからない
将来がどうなるかわからず不安で、資産運用について学んでみたい。
今の収入とは別口の収入がほしい。
・・・このような悩みを持つ方が、とても増えています。
『お金』について少し考え始めたい。そんなあなたへ
『世の全てに金融教育を届ける』ために活動を行う、2013年に設立したお金の勉強会です。
お金は日々の生活から切り離せないものですが、日本ではあまり勉強する機会を持つことができません。
この勉強会では、貯金の仕方から資産運用についてまで、幅広くお金について学ぶことが出来ます。
知識よりも知恵を重要視し、金融商品の販売・紹介は行わず、中立性を保った運営を継続しています。
今まで、勉強したいと考えていたけど、仕事が忙しくてなかなか取り掛かれずにいた方や、
お金の勉強会って何だろう、面白そう...という方、
投資に精通していらっしゃる方のすべてに満足していただけるような内容となっております。
義務教育には存在しない、お金の教育。
人生において非常に重要となる「お金」。
身近にありながら、最も学ぶ機会が少ないものかもしれません。
多くの日本人は人生の中で、” なんとなく” お金と関わっています。
学生時代だけでなく、社会人となってからも、
「お金」や「経済」について学ぶ機会はほとんどありません。
当勉強会では、証券会社や保険のセミナーのような商品ありきではなく、
「お金に振り回されることなく、お金とどう付き合っていけば良いか、
お金をどのように活かせば良いか」を学ぶ場所として設立しました。
知識はあっても、使える知恵がなければ意味はありません。
「株式ってなに?」という初心者の方と、投資経験のある方が一緒に学べる環境です。